MENU
ご予約

お電話

コラム

Column

医療脱毛の効果は部位ごとに違う?いつから毛が抜けるのかスケジュールも解説

医療脱毛の効果は部位ごとに違う?いつから毛が抜けるのかスケジュールも解説

医療脱毛では、部位によって脱毛完了までに必要な施術回数が異なることをご存知でしょうか。脱毛で効果を感じるためには、毛が抜け始める期間や部位別の脱毛スケジュールを把握しておくことが大切です。もし脱毛を完了したい時期が決まっているなら、この記事から通い始める時期を逆算すると良いでしょう。また、脱毛施術を受けた後の自己処理の仕方についてもご紹介するので、より脱毛効果を高めるために脱毛施術を受けている間に実践してみましょう。

 

脱毛施術をしたらムダ毛はいつから抜ける?

医療脱毛は「永久脱毛ができる」「効果がすごい!」というイメージから、1~2回の施術でツルツルになれると思っている方もいるようです。確かに医療脱毛なら、1度の施術でもしっかりと脱毛効果を実感できますが、実際には、どんな高性能な機械を使っても一度に全てのムダ毛をなくすことはできません。

1回目の後、どのくらいで抜ける?

脱毛効果は人によって差がありますが、一般的に1回の施術で脱毛できるのは、全体の毛の20%程度です。ここで注意したいのは、照射した直後に急に毛がなくなるのではなく、少しずつ毛が抜けて効果を感じられるようになることです。施術してしばらくムダ毛が残っていても、効果がないわけではありません。

 

医療脱毛をした後、基本的には2~3週間くらいで毛が抜け始めます。熱破壊式は照射時に熱でムダ毛が焼き切れてしまうこともありますが、蓄熱式脱毛は効果が現れるのがゆっくりで、レーザーで破壊された根元がターンオーバーで押し上げられてポロポロと抜けていきます。どちらにしろ、施術から1ヶ月も経てば脱毛効果を感じられるでしょう。

 

5回で終わらないこともある

1回の照射で20%のムダ毛が脱毛できる医療脱毛では、脱毛が完了するまで5回程度の施術が必要です。ただ、5回の施術で自己処理をしなくても気にならない程度にはできますが、もともとの毛量が濃い場合や1本残さず脱毛したいなどの希望があると、それ以上の回数が必要です。ほかにも、産毛の多い背中や太もも、二の腕などはレーザーの反応が鈍く、施術回数が多くなります。

 

1回目で効果を感じない理由

医療用レーザー脱毛の効果が得られるのは成長期の毛です。成長期は毛母細胞の働きが活発で、メラニン色素の濃度が高い時期です。成長期以外の毛はレーザーが十分に反応できるほどのメラニン色素がなく、うまく脱毛することができません。

 

脱毛施術には毛周期が重要

先ほど成長期についてふれましたが、全ての毛には「毛周期」という生え変わりのサイクルがあります。それぞれに生え変わりの時期が違うことで、私たちの身体は常に毛で覆われた状態を維持しています。

 

毛周期は大きく分けると「成長期」「退行期」「休止期」の段階からなり、脱毛レーザーで毛の再生機能を破壊するには、成長期の毛にレーザーを照射しなければなりません。

 

脱毛レーザーが破壊できるのは全体の20%に当たる成長期の毛だけですが、残りの80%は休止期と退行期の毛です。成長期に合わせてレーザーを照射すると、効率的に脱毛ができます。

 

毛根のメラニン色素が薄い

メラニン色素が濃ければ濃いほどレーザーは強く反応する性質を持っており、高熱によって脱毛効果が高くなります。しかし、産毛は全体的にメラニン色素が薄く、レーザーが反応しにくい毛質です。通常のレーザー照射では脱毛できないばかりか、少しずつ太くなってしまう硬毛化現象を引き起こす可能性もあります。

 

脱毛部位別の脱毛完了の回数と期間の目安

何回で効果を感じるのかは人によっても違い、それぞれの肌や毛の質・毛量によっても異なります。一般的には3回目くらいから自己処理の回数が減り、脱毛の効果を実感できるようになります。医療脱毛の完了には、最低でも1年~1年半程度かかることは知っておきましょう。

 

毛周期のペースは身体の部位によって多少の違いがあり、部位ごとの毛周期に合わせて脱毛施術を受けると効率的です。人気の脱毛部位別に「脱毛施術を受ける間隔」と「脱毛完了までの期間」を紹介しますので、自分が脱毛したい部位をチェックしてみましょう。

 

ワキ

ワキ脱毛は3回程度の施術から、ムダ毛が減ったことをしっかり実感できる部位です。もともと毛量が少ない方は、3回でも十分満足できることもありますが、もしツルツルにしたいなら6~8回以上は必要でしょう。一般的には5~6回の照射で自己処理がいらなくなります。

 

ワキの毛周期は2~3ヶ月程度なので、脱毛施術もそれに合わせて2~3ヶ月おきに受けるのがおすすめです。理想の毛量になるために必要な施術回数と、毛周期に合わせて受けた場合に脱毛が完了する目安の期間を表にしています。

 

毛を減らしたい(3回) 自己処理したくない(5回) ツルツルにしたい(7回)
脱毛完了までの期間 6ヶ月~9ヶ月 10ヶ月~1年3ヶ月 1年2ヶ月~1年9ヶ月

 

毛が濃いワキの脱毛に効果的なのは、アレキサンドライトレーザーです。日焼けをしにくい部位なので、出力を下げることなく照射できます。

 

顔は産毛が多く、メラニンの反応が薄い部位です。自己処理が不要になるまでは8~10回程度の施術が必要で、ツルツルにしたいなら10回以上の施術になるでしょう。口ひげや眉などの濃い毛は、産毛よりも早く効果を感じられるはずですが、メイクのノリをよくするならツルツルに近い状態にするのがおすすめです。

 

顔の毛周期は1~2ヶ月程度なので、脱毛施術も1~2ヶ月おきに受けると効率的です。お顔の施術は、ニキビや日焼けなどによってスケジュール通りに施術できない可能性がありますが、できるだけ肌のコンディションを整えておきましょう。

 

毛を減らしたい(5回) 自己処理したくない(8回) ツルツルにしたい(10回)
脱毛完了までの期間 5ヶ月~10ヶ月 8ヶ月~1年4ヶ月 10ヶ月~1年8ヶ月

 

色白肌の方ならアレキサンドライトレーザーで施術すると、肌のキメが整っていきます。日焼け肌や色黒肌の脱毛にはダイオードレーザーが適しており、肌トラブルが少ない施術が可能です。

 

腕、脚、ボディ

腕や脚はムダ毛を目にする機会が多く、気になってしまう部位です。毛を減らすよりも、ツルツルを目指す8回以上の施術が人気です。自己処理をしたくないなら5~6回は施術しましょう。

 

腕や脚、身体の毛周期は1.5~2ヶ月程度です。広い範囲の脱毛をするときには、ほかの部位と組み合わせる方も多くいますが、ここでは1.5~2ヶ月おきに施術した場合の期間を紹介しています。

 

毛を減らしたい(3回) 自己処理したくない(5回) ツルツルにしたい(7回)
脱毛完了までの期間 5ヶ月~6ヶ月 8ヶ月~10ヶ月 11ヶ月~1年2ヶ月

 

産毛の施術にはダイオードレーザーが適しており、痛みがマイルドで広範囲の施術も負担なく受けられます。

 

VIO

Vはナチュラルを希望する方も多く、平均的に5~6回の照射で満足していただけます。ツルツルのハイジニーナにするなら8回は必要です。I・Oは粘膜が近く、黒ずみにも配慮した照射が必要なので、出力を抑えた照射です。5~6回で自己処理をしなくても良い程度にできますが、ツルツルにしたいなら8~10回以上が必要になります。

 

VIOの毛周期は1.5~2ヶ月程度です。Vだけの施術やI・Oだけの施術に関係なく、VIOは1.5~2ヶ月程度の間隔をあけて施術します。毛量を残したい部位には全体的な照射はせず、必要な部位にだけ継続して照射します。

 

毛を減らしたい(5回) 自己処理したくない(6回) ツルツルにしたい(8回)
V:脱毛完了期間 8ヶ月~10ヶ月 9ヶ月~1年 1年~1年4ヶ月

 

毛を減らしたい(5回) 自己処理したくない(8回) ツルツルにしたい(10回)
I・O:脱毛完了期間 8ヶ月~10ヶ月 1年~1年4ヶ月 1ヶ月3ヶ月~1年8ヶ月

 

色素沈着のI・Oラインにも照射しやすいのがヤグレーザーです。根深いVIOの毛根にもエネルギーを届けて脱毛します。

 

全身

全身脱毛では、季節に関係なくムダ毛を気にしたくない方や露出のあるファッションを楽しみたい方などもいて、ツルツルにするため10回以上は通います。自己処理をしない程度で良いという方は8回前後で完了です。

 

全身脱毛をするときには、それぞれの部位に合わせて通っていると大変なので、全身の毛周期を平均した2ヶ月程度の間隔で施術を受けるようにします。

 

毛を減らしたい(5回) 自己処理したくない(8回) ツルツルにしたい(10回)
脱毛完了までの期間 10ヶ月 1年4ヶ月 1年8ヶ月

 

全身脱毛は広範囲の施術になるため、刺激の少ないダイオードレーザーが向いています。太い毛から産毛まで幅広い毛に効果があり、まとめて脱毛してくれます。

 

脱毛後の自己処理はいつからできる?

施術後2~3週間しないと毛は抜けないので、それまでムダ毛が気になるかもしれませんが、施術後3日間は自己処理を控えましょう。

 

自己処理に毛抜きを使う方がいますが、脱毛レーザーはメラニン色素が薄い毛にはうまく反応できないので、施術期間中に毛を抜いてしまうと脱毛できなくなってしまいます。自己処理は毛根を残せる方法で行うのが基本ですが、どうしても毛を抜く必要がある場合には、施術3週間前までは控えましょう。

 

脱毛レーザーは肌の表面を通過して、ダイレクトに毛根に熱を発生させますが、施術を受けた後の肌はとてもデリケートな状態です。電動シェーバーは肌表面へのダメージが少なく、施術期間中の自己処理におすすめです。また、肌の中に毛根が残った状態になるので、処理をしても脱毛レーザーの反応を邪魔することはありません。

 

脱毛スケジュールは逆算して考えよう!

脱毛する部位を決めたら脱毛にかかる期間を確認し、脱毛を完了したい時期から逆算してみましょう。スムーズに通えない場合や、肌トラブルが起こった場合などのことも考え、余裕を持ってスケジュールを組むなどの工夫も必要です。

 

銀座肌クリニックでは、毛周期に合わせて脱毛施術を受けていただけるように、適した間隔でのご予約をご案内しております。「なかなか予約ができなくて施術間隔があいてしまった」ということがないようにアナウンスしておりますので、ご安心ください。

 

医療脱毛については電話でのお問い合わせも行っておりますが、カウンセリングで直接ご質問にお答えすることで、さらに分かりやすい説明が可能です。カウンセリングのご予約は、お電話またはWebにて受け付けております。

 

完全予約制 カウンセリング予約はこちらから

診療時間
月・火・木・金・土
11:00~13:30/14:30〜20:00
水・日
10:00~13:30/14:30〜19:00
※最終受付は30分前

※法人様は下記までメールにてお問い合わせください。
メール:business@hada-clinic.jp
TEL:03-3486-3635

銀座肌クリニックのLINE公式アカウント

右のQRコードを読み込み、ご登録ください。

予約枠の空き状況など、銀座肌クリニックの最新情報を配信いたします。
登録方法がわからない場合は、ご来院の際に受付スタッフにご相談ください。


Page
Up