鼻のザラザラは、角栓が毛穴に詰まった状態だと言われています。そのままにしていると、鼻の毛穴が黒ずんで目立ってきます。毛穴の黒ずみをなくしてキレイな鼻でいたいなら、スキンケアを見直してみましょう。どうやっても取れない頑固な毛穴の黒ずみ対策に、自宅でできる毛穴ケアと美容クリニックのスペシャルケアの両方をご紹介します。
毛穴が広がる?!ついついやっちゃうNGケア
もしかしたら間違ったスキンケアで逆に毛穴を広げているかも知れません。毛穴の悩みを解消するために、やってはいけないNGケアを紹介します。毎日のお手入れでついついやってしまっている人は要注意です。
角栓を無理やり押し出す
毛抜きのような器具や爪の先で、毛穴の詰まりを取っている人は多いのではないでしょうか。
毛穴の角栓を強く押し出すと、肌にとって大きなダメージになります。また、毛穴の周囲ではダメージから肌を守ろうと、メラニンが増えて色素沈着を起こす可能性があります。また、毛穴が傷ついて炎症を起こすとクレーターになって肌がデコボコになるかもしれません。
ゴシゴシ洗う
毛穴をキレイにしようと、洗浄力の強いクレンジングや洗顔料で洗い過ぎたり、ゴシゴシと肌を擦り洗いするのも避けましょう。
肌を擦ると表面を傷めることになり、洗い過ぎが肌の乾燥や皮脂の過剰な分泌を引き起こして毛穴の詰まりをさらに加速させてしまいます。肌に刺激となるスクラブ入りのクレンジング剤も頻繁に使わないようにしましょう。
強力な毛穴パックを使用する
よくある毛穴ケア用品に、鼻に密着して毛穴の角栓を引っこ抜いて除去する「毛穴パック」があります。角栓が根元からゴッソリと取れて一度にたくさんの毛穴をキレイにできるため人気がありますが、表面の角質層まで剥がしてしまうことがあります。また、肌のバリア機能が壊れるばかりか、肌がヒリヒリと赤みを帯びて肌荒れにつながるため、使用時間や頻度を確認して正しく使用しましょう。
どうして毛穴が黒くなるの?黒ずみの正体

毛穴の黒ずみには種類があり、それぞれに原因があります。黒ずみを引き起こしている正体が分かれば、より効果的なケアをすることができます。
皮脂や角質、メイクの汚れ
皮脂と古い角質が毛穴に詰まると、角栓となり肌にザラつきが生じます。また、化粧や角栓が毛穴にフタをした状態になっていると、皮脂がうまく排出されずに毛穴の詰まりがさらに悪化します。角栓は初めのうちは白い色をしていますが、時間が経つと酸化して黒くなるのです。これらの角栓を放置しているとできる黒い点がイチゴのように見えることから「イチゴ鼻」と呼ばれています。
肌の表面は薄い皮脂の膜で覆われています。肌が乾燥すると、皮脂が不足していると身体が勘違いして、皮膚を守るために皮脂が大量に分泌されます。皮脂は毛穴から分泌されており、量が増えると毛穴が詰まりやすくなります。Tゾーンや鼻は皮脂が多く分泌される部位のため、黒ずみになる前に適した毛穴ケアを行って角栓を取ることが大切です。
毛穴周囲のメラニン
毛穴ケアを行う際にNGケアを続けていると、肌が刺激を感じてメラニン色素を作り出し、その結果毛穴の周囲で色素沈着を起こしてしまいます。毛穴の周囲が黒くなっているのは、汚れで詰まっているのではなく、メラニンで黒ずんでいるからです。クレンジングや洗顔だけでなく、汗を拭いたり鼻をかんだりといった行為も、肌に摩擦を起こしてメラニンを発生させてしまいます。スキンケアでは肌を擦らないようにしましょう。
毛穴が黒ずんで見える原因のもうひとつに、毛穴に生えている産毛があります。角栓が毛穴にあると、産毛が角栓と混ざってさらに黒ずんで見えるようになります。また、産毛そのものが毛穴で悪目立ちしているケースもあり、顔脱毛で産毛がなくなると肌のくすみがなくなって毛穴自体を引き締めることが可能です。
開いた毛穴の影
悪化したニキビが治った後に、クレーターができることがあります。毛穴の部分がへこむと、影ができて毛穴が黒く見えます。また、加齢による肌のたるみや乾燥で肌のハリがなくなると、毛穴が広がってくぼみが目立ちやすくなるのです。毛穴の開きは頬にできやすく、頬のあたりで毛穴の黒ずみができているなら、毛穴の影かもしれません。
できてしまった毛穴のクレーターは、スキンケアではどうしようもできません。毛穴の影ができないように、毛穴ケアでクレーターができる原因となるニキビを予防しましょう。
毛穴の詰まりはどうすれば取れる?

毛穴の黒ずみを作らないために、自宅でもすぐに取り組めるのは角栓ケアです。肌を刺激しないように毛穴を洗い、皮脂をコントロールできれば毛穴の詰まりが取れて、黒ずみもできにくくなります。
クレンジングと洗顔のポイント
ファンデーションやポイントメイクなどの化粧品にはオイルが配合されており、通常の洗顔では落とせないためクレンジングが必要です。
クレンジングにはいくつか種類があります。ナチュラルメイクならミルクタイプやクリームタイプでも落とせますが、バッチリメイクにはメイクとしっかり馴染むオイルクレンジングを使用しましょう。また、クレンジングは製品ごとに決められた量を使うことが大切です。
適切な量を使用することでクレンジングの際に摩擦が起こりにくくなり、毛穴の奥まで汚れを落としやすくなります。鼻のザラザラした部分は毛穴の汚れである可能性が高いので、汚れを溶かし出すイメージで優しくマッサージするのがポイントです。
洗顔は泡立てネットで丁寧に泡立てて、皮脂の多い部位から泡をのせていきます。泡が残らないようにぬるま湯ですすぎ、タオルで拭くときには顔全体を押さえると肌への負担が少ないです。スキンケアは毎日のことなので、できるだけ摩擦が起きないように優しく行いましょう。
毛穴の詰まりに効果的な成分
肌が乾燥していると余分な皮脂を分泌させてしまうため、スキンケアを行い肌に潤いを与えましょう。しっかりと保湿することで肌の弾力が維持でき、毛穴が開きにくくなります。セラミドやプラセンタなど高保湿成分を配合したクリームで肌をしっとりさせましょう。
ビタミンC誘導体は過剰な皮脂の分泌を抑える効果があります。古い角質を剥がすピーリング作用のあるビタミンAなども、毛穴の詰まりを防ぐのに効果的です。普段から使用する化粧水や美容クリームの成分表をよく見て選びましょう。
【種類別】毛穴の黒ずみのおすすめの美容治療

自分ではどうにもならない毛穴の黒ずみには、美容クリニックが行っている毛穴治療がおすすめです。治療方法は原因や肌質、どの程度改善したいかなどでも変わります。
黒ずみの種類にあわせて治療することで、より効率的に毛穴の黒ずみを解消できます。一回施術を受けただけで効果を感じる治療もありますが、効果の現れ方や感じ方には個人差があることは理解しておきましょう。
イチゴ鼻の黒い角栓を除去する
頑固な角栓を取り除くには「ジェネシス」や「ケミカルピーリング」が効果的です。
ジェネシスのレーザーは肌の表面でピーリング効果を発揮し、毛穴の汚れをキレイに落とします。肌の真皮に作用してコラーゲンの生成を促し、たるみで開いた毛穴の引き締めることが可能です。レーザーを照射すると、肌表面の産毛も除去できます。コラーゲンの量が増えて毛穴を引き締めるまでは、5回程度の施術が必要です。
ケミカルピーリングは毛穴の詰まりや黒ずみとともに、古い角質を取り除いて肌のターンオーバーを整えてくれます。毛穴に汚れが溜まりにくく、詰まりや黒ずみを生じにくくできます。5回程度施術を受けると、毛穴がクリアになって皮脂の量も適度に抑えられ肌の状態が整っていくのを感じるでしょう。ピーリングの際にはピリピリとした刺激を感じたり、肌が赤みを帯びたりすることがあります。
メラニンの黒ずみを排出して毛穴をクリアに
メラニンの黒ずみ毛穴には、「ピーリング」や「ジェネシス」「イオン導入」がおすすめです。
ケミカルピーリングとジェネシスは肌のターンオーバーを促し、毛穴の詰まりを防ぎます。また、毛穴周囲で蓄積したメラニン色素を排出し、黒ずんだ毛穴をトーンアップして目立ちにくくしてくれます。
イオン導入は電流の作用によって、有効成分であるビタミンC誘導体を肌へ導入することが可能です。また、毛穴の引き締めに効果的なグリシルグリシンも併用すれば、皮脂のコントロールや色素沈着した毛穴を白くみせることもできます。
クレーターを滑らかにして影をなくす
ニキビ痕のように毛穴にクレーターができているなら「ダーマペン」「ジェネシス」「タイタン」が適しています。
ダーマペンは、マイクロニードルで傷つけた肌が修復する際に、毛穴のデコボコを平らに近づけてくれます。真皮への施術はダウンタイムが長くなりやすいですが、美容液成分もダイレクトに浸透して効率的に作用してくれることが期待できます。治療時にはハリを刺す痛みが生じるものの、高速振動で従来のダーマペンよりも痛みを抑えた施術が可能です。
ジェネシスやタイタンはコラーゲンが増える過程で毛穴のクレーターが持ち上げられて、毛穴の影を目立ちにくくできます。ダウンタイムを気にせず受けられる施術です。
毛穴の開きを予防して黒ずみ対策も!
毛穴の開きには、年齢による肌のたるみも関係しています。たるみによって毛穴が開いてしまう方には「タイタン」や「HIFU」「ジェネシス」です。どれもリフトアップによって毛穴の開きを改善してくれます。
ジェネシスやタイタンのコラーゲン増生作用は、たるみによって開いた毛穴を引き締めてくれます。照射時の刺激感が少なく、ダウンタイムもありません。HIFUは肌の土台を引き締めてコラーゲンも増やしてくれ、しっかりとした引き締め効果を実感できます。
美容治療は組み合わせると効率的

即効で毛穴の黒ずみによる悩みを解消したい方には、毛穴の角栓除去と毛穴を引き締める治療を組み合わせると効果的です。
銀座肌クリニックでは、ケミカルピーリングにジェネシスを組み合わせた治療がお得にできる毛穴治療をご用意しています。
治療の効果に納得できるかどうか心配な方は、治療回数が2回のトライアルプランでお試しください。スタンダードプランなら、毛穴がスッキリできる5回のコース治療です。
ほかにも、イオン導入やダーマペン、タイタンなど広がった毛穴を原因に合わせて引き締める治療をご用意しています。
毛穴の開きや黒ずみケアを自宅でもしたい方には、ドクターズコスメも紹介できます。美容治療を受けていない方も自由に購入できるので、コスメの購入だけでもお気軽にご相談ください。